【PR】リファレンスマイクロフォン、Manley Laboratories「Reference Silver Mic」リリース
リファレンスマイクロフォン、Manley Laboratories「Reference Silver Mic」がリリースされました。 〇Reference Silver Micの製品概要 Manley Reference…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
リファレンスマイクロフォン、Manley Laboratories「Reference Silver Mic」がリリースされました。 〇Reference Silver Micの製品概要 Manley Reference…
64bit DAWで32bitのプラグインが使用できるブリッジプラグイン、DDMF「Bridgewize」がリリースされました。 CPU負荷は非常に軽く、ゼロレイテンシーにて動作するとのこと。 32bitプラグインを使用…
ミュージック・シグナル・プロセッシングのスペシャリスト、Zplaneのプラグインが30%OFFとなっています。 高精度のメータープラグインや、ピッチ補正プラグインがセール対象となっています。 購入はこちらから 国内販売は…
Darkglass Electronicsの最も有名な2つの製品、B7K UltraとVintage Ultraをエミュレートした、Neural DSP「B7K Ultra」リリースです。「Vintage Ultra」も…
60年代のモータウンドラムサンプル、Past To Future Samples「60’s Motown Drums Vol 5」無償配布開始です。 ヴィンテージマイクとプリアンプを使用し、48kHz / 24bitで収…
アダプティブトランジェントプロセッサー、Oeksound「spiff」リリースがされました。 トランジェントをブーストまたはカットしてコントロールするプラグインです。 通常€149→€99となっています。 購入はこちらか…
ドラムパーカッションサンプル、Mahakali Sounds「Analog Techno Drums」無償配布開始です。 Elektron、Roland、Korgで制作されたドラムパーカッションサンプル。 140BPMで…
完全限定生産、IK Multimedia「iLoud Micro Monitor」のホワイトモデルが登場です。2018年5月11日発売。 初めてi Loudの音聞いた時に安っぽい位相の崩れている音像というよりは高価なスタ…
4種類の音源をバンドルした、Audiolounge「BIG Bundle」(通常$134)が$99となっています。 4種類(ローズエレピ1、ドラムマシン3)のプラグインが含まれます。 Rhodes Affair (Urs…
u-he Diva用プリセットパック、Plughugger「Analog Deep House」リリースされました。 合計200種類のサウンドが含まれています。 Standard Edition – 150 …
60年代のボーカルサウンドライブラリ、PastToFutureSamples「Beach Vocals」が無償配布開始です。 容量は387MB。Kontaktフルバージョンが必要です。 ダウンロードはこちらから
AUDIONAMIX社の、ボーカルと伴奏を分離するプラグイン「TRAX」、楽曲中のボーカルの音量やパンを修正する「VVC」などが最大33%OFFとなっています。 4月24日までとなっています。 購入はこちらから
1.9GBのマルチレイヤーサウンドライブラリ、Zapzorn「Zapzorn Elements」が60%OFFとなっています。 ガラス、金属、プラスチック、木材など様々な素材から作られたマルチレイヤーサウンドライブラリで…
Brainworx「bx_stereomaker」が1日限り$29となっています。 広げても音が薄くならないのが良いです。使いやすいですよ。Waves S1とも異なる広がり方です。 通常$129のところ、$29となってい…
Sterinbergより、Rupert Neve Designs社のトランスフォーマ―を搭載した新オーディオインターフェイス「UR-RT4」「UR-RT2」がリリースです。 RND製のドランスが採用されたことで録音は文句…
60年代のSFやホラー映画サウンドに適したシンセサイザープラグイン、MARCEL studios「TOM」が無償配布開始です。 Windowsのみ対応です。 ダウンロードはこちらから
伝説のリバーブLEXICON 480Lを再現したプラグイン、Overloud「Breverb 2」が50%以上OFFとなっています。 価格は通常$219のところ、$83.99となっています。4月16日まで。 購入はこちら…
Computer Music Japanの読者様限定で、Minimal Instruments「raijin」の追加音源がダウンロード可能です。 「raijin」はEDM向けのドラム音源プラグインで、7つのキット(それぞ…
Minimal Instrumentsのサイトがオープンしました。 同時に、EDM向けのドラム音源プラグイン「raijin」無償配布開始されています。 6種類のEDM向けドラム、1種類のアコースティックドラ…
VIENNA INSTRUMENTSが25%OFFセール開催です。 4月30日までとなっています。 購入はこちらから
Sonic Factionから「Futurism」がリリースされました。 様々なフォーマット形式を収録したマルチフォーマットのサウンドパックです。 3 Max for Live Instruments 5 Ableton…
52GB以上のサンプルライブラリ「Epic Sample Library Bundle Vol.1」が83%OFFとなっています。バンドルだけでなく、それぞれの単品も最大80%以上OFFになっているので注目です。 Kon…
エンハンサープラグイン、Daily Beats「splitEnhancer」が33%OFFとなっています。 二つのノブで、「トラックの音を良くする」シンプルなプラグインです。 通常$30のところ、4月15日までの期間限定…
AudiorityがPedalboard:Distortionsシリーズ「Big Goat」「Blue Face and」「Distortion 1」 をリリースです。 Big Goat・・・1970年代半ばに作られた、…
Balance Mastering「Analog Magpha EQ」リリースです。 「アナログハードウェアに匹敵するプラグインEQ」、この言葉はデベロッパー自らが発信しているので、相当な自信がうかがえますね。 トラック…
Propellerheadから、Reason Rack Extension用音源「Layers Wave Edition」がリリースされました。Waldorf Waveをエミュレートしているとのことです。 実機はこれ。 …