【無料】Synth Magicが3種類のドラムマシンをサンプリングした「Easy Peavey」をリリース
Synth Magicが3種類のドラムマシンをサンプリングした「Easy Peavey」をリリース。 Peavey DPM V3、M-Audio Venom、Korg Volca Beatsをサンプリングしており、フィル…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
Synth Magicが3種類のドラムマシンをサンプリングした「Easy Peavey」をリリース。 Peavey DPM V3、M-Audio Venom、Korg Volca Beatsをサンプリングしており、フィル…
Propellerhead「ReBirth」が6月15日をもって販売中止を発表しました。 ReBirthは1996年にリリースされ、2005年にはディスコンとなっていましたが、2010年からはReBirth for iP…
GBの大容量シンセサイザー「Lethal」が、またまたセールを開催。 クーポンコードを使用で25%OFF、$199→$149ほどで購入することができます。今月の頭もやってましたねwいつ終わるかわからないので欲しい方はお急…
Overloudがテープエンコーディングプロセッサー「Dopamine」をリリース。エンハンサーですね。 イントロ価格で?139→?89になっています。 CPUの負荷が非常に低く、各トラックに挿して積極的な音作りが可能で…
8Dio Instrumentsの弦音源がセール中です。ってか今さっき気づきましたw知らなかったんですけどいつからやってたんでしょうか。 期間は未定で、終了する際は前もって告知されるそうです(公式に確認しました)。 クオ…
Wavesの「L2」が1日限り90%OFFで、$299→$29になっています。 更にクーポン適用で$22.9と破格です。 Wavesの定価はもうあってないようなものですが・・・。 今更説明の必要が無いくらいの定番マキシマ…
ToneBoostersが「TB Reverb v4」をリリースしました。 GUIもv3よりもかなり変わって最新な感じですね。 価格は?20となっています。 購入はこちらから
BeatMakerがベース音源「Bassik」をリリースしました。 価格は$18。 サンプルベースのシンプルなベース音源です。 お手軽に使える、動作も軽快なのがウリとのこと。 購入はこちらから
audioD3CKがマルチトラックミキシングシステム「Eekjuliza」をリリースしました。 現在イントロプライスで?119→?69となっています。 とにかく視覚的に分析することにこだわったミキシングツールとのことで、…
2CAudioがBig Splashセール。全製品が30%OFFです。 絶対王者として君臨する、最強のリバーブプラグイン「B2」も30%OFFで$249.95→$174.95。 何か持っているとクログレ50ドルオフが出来…
IK Multimediaさんがグループバイを開催しています。 詳しくは公式で確認してもらうのが間違いないのですが、要は対象のプラグインを買った世界中のユーザー数に応じて貰えるプラグインの数が変動します。1つのプラグイン…
NovaSoundのドラム音源バンドル「NovaDrum Unit Plugin Bundle」が50%OFFで、$50になっています。 Nova Drum Unit: Percussion Central Americ…
PluginAllianceがサマーセール第2弾開催。まとめ買いで最大60%OFFです。 先週のセールから対象入れ替わってますね。 ただし、$9のBrainworx bx_bluechorus2は複数買いのカウント対象外…
新開発の次世代サンプラーを使用したドラム音源DRUMFORGE「DRUMFORGE 1 SAMPLER」がリリースされました。 13.6GBの大容量となっています。 新開発のサンプラーは高速で動作し、なおかつ直感的とのこ…
elysiaから「Karacter」が近日リリースされます。価格はまだ発表されていません。 サチュレータープラグインですね。 先行でデモを試すことが可能です。 品質の良いelysiaの最新プラグインなのでこれは期待大。 …
MAATがモニターコントロール/メータープラグイン「2BusControl」をリリースしました。 ステレオバランスやM/Sにおけるモニタリングなどが可能。CPU負荷もわずかとのこと。 ダウンロードはこちら
UVI「BeatBox Anthology2」がリリースされました。 111のハードウェア、11,000のサンプルというドラムマシンの集大成となっています。 イントロプライスで新規は$99、既存ユーザーは$49となってい…
SuperWaveがスプリングセールで各種プラグインが20%OFFとなっています。 Jean michel Jarreの作品を再現する「EQUINOXE」£19.99→£15.99 SuperWave Ultimate …
Wavesの「Aphex Vintage Aural Exciter」が破格の90%OFFで、$299→$24.89になっています。 そして更にクーポンコード「DK39S」を使用すると、$21.90と凄い価格になってます…
HY-Pluginがマルチバンドマルチエフェクター「HY-MBMFX」をリリースしました。 3つの周波数帯ごとに5つのプラグインをかけられるエフェクターです。 エフェクターは20種類から選択。 フリー版もあります。こちら…
99Soundがフリープラグインのドラムマシン「Drum Machine」をリリース。なんとも安直なネーミングですが、太っ腹なプラグインですよ。 とりあえず、今の段階では12種類のドラムキットが収録されていますが、今後の…
PlugHuggerからSpectrasonics Omnisphere2用サウンドセット「The Little Fat Greek」がリリースされました。 221種類ののサウンドライブラリです。 通常?19.9のところ…
IK Multimediaの「AMPLITUBE AMPEG SVX」が66%OFFです。 通常$99→カート割引で$33.99です。 購入はこちら
Softubeからテープエミュプラグイン「TAPE」リリース。ってか、ネーミングまんまかいw イントロ価格で$99→$79、カート割で$68.99になっています。 Softubeだけに期待が高まります。 購入はこちら
iZotopeからNeutronの廉価版?「Neutron Elements」リリースされた模様です。 今回のElementsにも、トラックアシスタントは搭載されているようですね。 通常$129で、イントロ価格で$99で…
Minimoogそっくりな目覚まし時計「Minimoog Clock」がヤフオクに出品中です。 めちゃめちゃ精工に作られていて、愛を感じますね。 制作過程の動画がアップされています。 所ジョージさんの世田谷ベース(BSフ…