ミックス&マスタリングシステム IK Multimedia「T-Racks 5」が発表されました。
スタンドアロンでも動作する、モジュラータイプのミックス&マスタリングシステムです。192kHz、32-bit浮動小数点対応の新エンジンが搭載されているので、手持ちのプラグインも生まれ変わってくれるってことですよね。
他にも新機能がてんこ盛りなT-Tacks 5ですが、それは本家サイト様や他様にお任せするとして、ここでは個人的に超気になっている追加になった新モジュール(プラグイン)エフェクターに注目してみたいと思います。
Master Match

Dyna-Mu

Manleyのベストセラーマスタリングコンプ/リミッター、「Variable Mu」のエミュレートです。暖かみと鮮やかさ、そして驚異的な接着力を忠実に再現しているそうです。めっちゃよさそうw
ちなみに実機はコレ。

EQual

10バンドの精細処理が可能なハイエンド・パラメトリックイコライザーです。かつてないほど透明で精密な処理ができる上に、イギリス・アメリカのビンテージEQカーブも呼び出せる「ハイブリッドモンスターEQ」とのこと。気になり過ぎるやろw
One

んで、最後にきましたよ、IK Multimediaのエフェクターと言えば黄色ですよね。ってちょっと赤みが出てオレンジに近い黄色ですね。いい色ですw
EQ、コンプレッサー、アナログ・ハーモニック・エキサイター、ローエンド・エンハンサー、リミッターが一つになったプラグインってことで「One」。チャンネルストリップのような感じですね。新世代の黄色いヤツってことで目立ってますw
メーターも刷新
非常にグラフィカルで見やすいですね。

俄然気になってきましたw
発売は2017年10月とのことで、発売までは予約特価で購入可能です。新作プラグイン4つと、メーター5つが18,360円→11,880円(税込)。DeluxeやMAXもありますが、まずは新作プラグインだけを試してみるのもよさそうです。
↓購入はこちらから↓