【無料】Universal AudioとiZotopeの協力により実現!「歌ってみた&弾いてみたバンドル」(通常16,700円相当)が無償配布開始!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

Universal AudioとiZotopeの協力により、iZotopeブラックフライデーの幕開けを告げるキャンペーン「歌ってみた&弾いてみたバンドル」(通常16,700円相当)が無償配布開始です。

歌ってみた&弾いてみたバンドル 0円

今年こそ、音楽制作にチャレンジしてみたい!
いつか歌ってみた、弾いてみた、デビューしてみたい!
そんな”あなた”に必要となる

  • Nectar 4 Elements (ボーカルAIアシスタント)
  • UAD Showtime ’64 Tube Amp (ギターアンプシミュレーター)
  • LUNA 2.0 (トラック数、プラグイン数無制限のDAW/レコーダーソフトウェア)

以上3製品を同梱した『歌ってみた&弾いてみたバンドル』を作りました。

Universal AudioとiZotopeの協力により、通常16,700円相当のバンドルを期間限定0円にて無償提供します。

歌ってみたバンドルのご紹介

歌ってみたバンドルを使用した動画レビューを、Computer Music Japan Mediaにて公開中です。

また、歌ってみたレビューのために書き下ろされた楽曲のオケ音源を無償でダウンロード中。

DAWソフトやボーカルエフェクトを持っていない方も、バンドルを導入することで、今すぐ歌ってみたにチャレンジすることができます。

参考記事:始めよう!iZotope『歌ってみたバンドル』のご紹介

iZotopeブラックフライデー2025

2025年のiZotopeブラックフライデーは注目ポイントが盛りだくさん。

無償配布のNectar Elementsから、Standard (Melodyne付)へのアップグレード9,600円をはじめ、Ozone 12 Advanced & Equinox & Catalyst全5種入のMPS 8 が史上最安値。

Komplete 15 (Standard以上)半額アップグレードもしくはアップデート版導入で、Ozone 12 Standardが超特価。

そして、Native Instrumentsの省スペースMIDIキーボードM32/A49/A61を購入すると、iZotopeのElements 4製品がプレゼントされるなど、他のシーズンでは実現できないブラックフライデーならではの圧倒的プライスです。

日本限定特典

MIオンラインストアでiZotope製品を購入すると、日本限定特典として、伝説的マスタリングエンジニアの Jonathan Wyner氏 が講師を務める、マスタリングのスキルアップコンテンツがプレゼントされます。

  • Ozone 12 活用セミナー
  • Mastering Bootcamp(再配信版) (マスタリングの始点から終点までを学ぶ)

年に一度のビッグなチャンス。この機会に、業界標準のプラグインの数々をお得に手に入れてください。

単品総額45万円分のUADプラグイン、さらにワールドクラスのノウハウが手に入る!Universal Audio「LUNA Pro 2.0」がイントロプライス35%OFF!

2025.10.30