まものろKAI!〜まもるクンは呪われてしまった!
〜発売記念企画 安井洋介氏インタビュー 【前編】

YO-KAI Discoの生みの親である安井洋介氏にとことん語って頂きました!

iZotope Ozone 12レビュー|新機能(IRC5リミッター・Bass Control・Stem EQ)と音源比較・メリット・デメリット徹底検証

Ozone12の新機能のアップデート内容と使い勝手について徹底検証!

【使い方のコツも解説】ミックスで音がこもる、キンキンする、そんな悩みを一発解決!oekSound soothe 2レビュー

大人気、Soothe 2を徹底深掘り!

世界中の音楽機材情報を毎日お届け!

  • 2025年10月9日

Steinbergのオーディオインターフェイス「IXO シリーズ」「UR-C シリーズ」が生産完了し、YAMAHAから「UR-MK3 シリーズ」「URX-C シリーズ」新モデルとしてリリース!

中身は全く同じ!!(重要) オーディオインターフェイスの定番機である、Steinbergブランドの「IXO シリーズ」「UR-C シリーズ」がYAMAHAブランドにリニューアルされました。 結論、リニューアルと言っても性能的な仕様はこれまでと変更がな […]

  • 2025年9月22日
  • 2025年9月17日

まものろKAI!〜まもるクンは呪われてしまった!〜発売記念企画 安井洋介氏インタビュー 【後編】

発売から17年が経過するも、いまだゲーム音楽ファンからの熱狂的支持を集めるシューティングゲーム「まもるクンは呪われてしまった!」のリメイクバージョン「まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~」が2025年9月25日に発売されます。 今回は「 […]

  • 2025年9月20日
  • 2025年9月20日

iZotope Ozone 12レビュー|新機能(IRC5リミッター・Bass Control・Stem EQ)と音源比較・メリット・デメリット徹底検証

長年にわたりマスタリングプラグインの業界標準として高い人気を誇る、iZotope社のOzoneの最新バージョン、Ozone12がリリースされました。 オーディオのダイナミクスを復元する「Unlimiter」、2mixから各パートを分離してEQできる「 […]

  • 2025年9月19日
  • 2025年9月19日

ルールを超える新発想のコード・ベンディング・システム、Pitch Innnovations Fluid Chords 2レビュー

コードとコードを“滑らかに繋ぐ”という発想、それをリアルタイムで可能にして従来のMIDIでは不可能だった表現を実現できる、それがFluid Chords 2です。 コードの始まりと終わりに段階的な動きを加えることでサウンドに独特の深みと新しい表情を持 […]

  • 2025年9月18日
  • 2025年9月22日

まものろKAI!〜まもるクンは呪われてしまった!〜発売記念企画 安井洋介氏インタビュー 【中編】

発売から17年が経過するも、いまだゲーム音楽ファンからの熱狂的支持を集めるシューティングゲーム「まもるクンは呪われてしまった!」のリメイクバージョン「まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~」が2025年9月25日に発売されます。 今回は「 […]

  • 2025年9月16日
  • 2025年9月19日

まものろKAI!〜まもるクンは呪われてしまった!〜発売記念企画 安井洋介氏インタビュー 【前編】

発売から17年が経過するも、いまだゲーム音楽ファンからの熱狂的支持を集めるシューティングゲーム「まもるクンは呪われてしまった!」のリメイクバージョン「まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~」が2025年9月25日に発売されます。 今回は「 […]

  • 2025年8月9日
  • 2025年8月9日

【使い方のコツも解説】ミックスで音がこもる、キンキンする、そんな悩みを一発解決!oekSound soothe 2レビュー

2019年のリリース以降、レゾナンスサプレッサーの定番プラグインとして、プロエンジニアから圧倒的な支持を獲得し、次々と後続製品が登場してもなお、カテゴリのトップ製品として不動の人気を得ているのが、oeksound Soothe2です。 日本代理店のS […]

  • 2025年7月27日
  • 2025年7月28日

プラグインエフェクトに創造と革新をもたらすイノベーション企業、Techivationインタビュー

テチべはいいぞ! 様々なところで、プロからアマまで根強いファンを持つTechivation。 革新的で芯を食ったプラグインを怒涛の勢いでリリースし、快進撃を続けている今最も注目すべきデベロッパーのひとつです。 今回はTechivationの新作であり […]

NEWS お知らせ

>Computer Music Japan

Computer Music Japan

世界中の音楽機材情報を毎日お届け!