- 2025年9月12日
- 2025年9月12日
元祖オートEQ!使い方・機能を徹底深掘り!Soundtheory Gullfossレビュー
アイスランドのSOUNDTHEORY社が開発した「Gullfoss」は、2018年のリリース以降現在まで、多くのエンジニアから支持を得ているインテリジェントEQです。 人間の聴覚モデルを基に、1秒間に300回以上の解析と補正により従来のEQより滑らか […]
世界中の音楽機材情報を毎日お届け!
アイスランドのSOUNDTHEORY社が開発した「Gullfoss」は、2018年のリリース以降現在まで、多くのエンジニアから支持を得ているインテリジェントEQです。 人間の聴覚モデルを基に、1秒間に300回以上の解析と補正により従来のEQより滑らか […]
Superior Drummer 3で使える、Toontrack SDX拡張音源人気ランキングTOP 10を発表です。 最強ドラム音源との呼び声高いSuperior Drummer 3には、様々なジャンルのSDX拡張音源が用意されています。 そのどれ […]
2019年のリリース以降、レゾナンスサプレッサーの定番プラグインとして、プロエンジニアから圧倒的な支持を獲得し、次々と後続製品が登場してもなお、カテゴリのトップ製品として不動の人気を得ているのが、oeksound Soothe2です。 日本代理店のS […]
テチべはいいぞ! 様々なところで、プロからアマまで根強いファンを持つTechivation。 革新的で芯を食ったプラグインを怒涛の勢いでリリースし、快進撃を続けている今最も注目すべきデベロッパーのひとつです。 今回はTechivationの新作であり […]
エフェクト界の王者が通りますよ。 2025年7月18日より、DTMerならば誰もが知るプラグインエフェクトの老舗、Wavesサマーセール2025が開始されました。 今回のセールは、MIオンラインストア限定となっており、バンドル製品を最大94%OFF、 […]
sonibleのAI搭載リバーブsmart:reverbが、5年の歳月を経て、劇的に進化を遂げて「smart:reverb 2」としてリリースされました。 smart:reverb2では、ミックス全体の空間の統一感を作るために『クロスチャンネル処理』 […]
リアルなアルペジオを実現する次世代楽器と題し、実際の演奏からヒントを得て制作されたEternal Arpsは、MIDI入力を表現力豊かな音楽パターンに変換する画期的なアルペジエーターです。 従来のアルペジエーターとの一番の違いは「人間味」が加えられる […]
オーディオインターフェイスのSymphony I/O やDuet などで知られるApogee社より、伝説のエンジニアと呼ばれるボブ・クリアマウンテン氏が所有するNeve 8068コンソールのモデリングプラグイン『Clearmountain’s 806 […]
EZ Drummer/Superior Drummer 3で使える、Toontrack EZX拡張音源人気ランキングTOP 10を発表です。 TOP10の他にも多数のラインナップがあります。是非チェックしてみてください。 EZX拡張音源ライブラリ一覧 […]
「Kirchhoff-EQ」「Cenozoix Compressor」など最先端技術を搭載した製品が高く評価されているThree-Body Technologyから、今回はOTTスタイルのボーカル用ダイナミクスプロセッサ、『VO-TT』を紹介いたしま […]