AUTHOR

Keinoaza

  • 2022年9月21日
  • 2022年9月21日

iZotope Ozone 10レビュー

Sponsored By Media Integration AIによる自動マスタリングツールとして国内でも非常に人気の高い iZotope Ozone が、Ozone10 にバージョンアップしました。 バージョン10ではUI刷新、AIアシスタントの […]

  • 2022年8月6日
  • 2022年9月21日

sonible smart:comp 2レビュー

Sponsored By Crypton Future Media AIによる高精度な分析が人気のSonible smart:comp の最新バージョン、smart:comp 2 がリリースされました。 smart:comp 2 になって多数の機能が […]

  • 2022年4月28日
  • 2022年4月28日

DOTEC-AUDIO DeeMaximizerレビュー

国産デベロッパーDOTEC-AUDIOのDeeMaximizer は、自然で強力な音圧が得られる同社のフラグシップマキシマイザーです。 32バンドの内部処理によってスムーズな音圧を生み出すことが可能になっており、操作性もシンプルながら細かい調整も可能 […]

  • 2022年4月18日
  • 2022年4月18日

DOTEC-AUDIO DeeCompressorレビュー

国産デベロッパー DOTEC-AUDIO の DeeCompressor は同社のコンプレッサーDeeComp のリニューアル製品で、新たに開発されたアルゴリズムにより、さらに高品質かつパワフルで馴染みの良いコンプレッションが可能になったとのことです […]

  • 2022年3月3日
  • 2022年3月4日

VoosteQ Material Compレビュー

2020年に登場してから著名なプロエンジニアを始め、数多くのユーザーから高く評価されているVoosteQ社 の Material Comp のレビューです。 実はリリース当初、筆者自身のブログでもレビューさせていただきましたが、日頃の作業においても毎 […]

  • 2022年1月17日
  • 2025年2月25日

Signum Audio SKYE Dynamicsレビュー

SKYE Dynamicsはコンプレッサー、エキスパンダー、リミッター機能を有するダイナミクスプロセッサーで、他のSignum Audio製品と同じく、『低歪み』かつ『クリーンな音質』で、自然な処理が可能となっています。 SKYE Dynamics […]

>Computer Music Japan

Computer Music Japan

世界中の音楽機材情報を毎日お届け!