強力な作曲支援となるピアノ音源、Toontrack EZ Keys 2レビュー

AD

Sponsored By Crypton Future Media

EZ Keys2の核となるRMV Studiosにて新たに録音されたFazioli F212の音色は、ロックからバラードまで幅広いジャンルをカバーしたサウンドでピアノ音源としての使用はもちろん可能としながらも、機器学習を元に搭載された多くの機能を駆使することで、作曲・アレンジとしった音楽制作の協力なアシストツールとしても大活躍するソフトとなっています。

EZ Keys 2

https://youtu.be/VqkE70Y-KCs

新機能「Grid Editor」「Bandmate」、またスケール・和音の要素を提案する「Songwriting Scales」機能や、新たなコード進行を提案する「Suggest chord」機能といったかなり強力で実用的な機能が備わったことで、キーボードやピアノを弾ける方にも弾けない方にも、クリエイティブな角度で新たなアイディアを提案してくれます。

音・性能・特徴・使い方など

各パラメーターを操作してサウンドと機能特性を解説しております。

【動画内容】

  • 音色について、サウンドチェック (00:15~)

起動時のデフォルト音源(basic)とプリセットからいくつか選んで演奏しています。

  • 各種機能について (01:26~)

メインメニュー「keys」「Grooves」「Grid Editor」「Bandmate」について。

  • オススメポイント1 「Suggest chord」の紹介 (02:44~)

簡単なケーデンスから「Suggest chord」を利用することで、新たなコード進行を提案してくれます。

動画ではCのコード4小節からスタートし、「Suggest chord」の提案を受けて、まったくアプローチの違うコードバッキングを生成しています。さらに、「Grooves」「Grid Editor」を駆使して簡単なトラックメイキングも行ってみました。

  • オススメポイント2 「Bandmate」の紹介 (06:37~)

オーディオデータからでも、MIDIデータからでもバターン生成が可能な「Bandmate」機能について。さらにオススメとして「リズム・ドラムパターンからバッキングパターンを生成する」一連の流れを収録しています。

  • DEMOSONG (07:55~)

簡単なデモトラックを作ってみました。メインフレーズとバッキングにEZ KEYS2を使用し、アンサンブル全体でどのような鳴り方をするのかチェックしてみました。

一押しポイント!

  • 「Suggest chord」
  • 「Bandmate」

新機能のこの2つがオススメポイントになります。中でも「Suggestchord」は予期しない新たなコードパターンも提案してくれるとても優れた機能だと思います。

ピアノやキーボードが弾ける弾けないは関係なく、「作曲支援ツール」としての一面としてとても強力だと感じました。「Bandmate」と組み合わせることで、サウンドメイクのスピードも大幅にアップすることと思います。

改善してほしいポイント

より細かな音色エディットを行いたい方には少々物足りなさも感じるかもしれません。今後の拡張音源に期待したいところです。

CPU負荷

  • 10~15%程度
  • OS:macOS
  • Monterey Apple M1 Max
  • メモリ:32 GB
  • DAW:Logic pro X バッファーサイズ:256samples
  • サンプリングレート:48kHz.
  • AIF:RME FIREFACE UFX

まとめ

動画内でもコメントしていますが、「Suggest chord」「Bandmate」この2つの機能のためだけにEZ KEYS2を購入してもいいくらいにインスピレーションを掻き立てられます。

鍵盤が弾けない方にも、弾ける方にもオススメできる製品です。ピアノ音源としての側面だけではなく、「作曲アシスト」というツールで見たときにはかなり強力な製品と言えます。

同社の「EZ DRUMMER3」をお持ちのかたでしたら「Bandmate」を双方に起動して、MIDIのドラッグ&ドロップだけであっという間に様々なジャンルのバッキングパターン・リズムトラックが作れてしまいます。まさに神機能と言っても過言ではありません。

EZ Keys2の詳細はこちら

 

https://computermusic.jp/media/toontrack-ez-drummer-3-review/
最新情報をチェックしよう!
>Computer Music Japan

Computer Music Japan

世界中の音楽機材情報を毎日お届け!